インフォメーション

2018-02-06 23:39:00

全国農林水産物直売サミット(愛媛県)に参加しました

2月1日~2日に、愛媛県において開催された全国農林水産物直売サミットに参加してまいりました。また、3~4日にも延泊して、愛媛県内(一部高知県)の直売所を回ってきました。

 

このサミットは、全国農産物直売ネットワークと一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構が主催するもので、今回で16回目だそうです。私は、長崎県と滋賀県で開催されたサミットにも参加しており、これで3回目の参加になりました。

 

愛媛県は、JA直売所として全国3位の売り上げを誇る「さいさいきて屋」(今治市・JAおちいまばり)を始め、10~20億円以上も売る直売所がほかにも複数あり、きこうの職員の方が言うには「日本一の産直県」「産直王国」とのことです。

今回のサミットでは「産直王国・愛媛で考える、直売所の持続的な経営」をテーマに、「さいさいきて屋」や「道の駅 内子フレッシュパークからり」(内子町)、「愛たい菜」(大洲市・JA愛媛たいき)などの経営者の方が講演されされました。

 

また、2日には現地視察として、道の駅「風早の郷 風和里」(松山市、旧北条市)、「Sai&Co」(今治市・JAおちいまばり)、「さいさいきて屋」、「周ちゃん広場」(西条市、JA周桑)を見学させていただきました。

3日、4日には、個人行動でレンタカーを借りて、「内子フレッシュパークからり」、「愛たい菜」、道の駅「八幡浜 みなっと」、道の駅「宇和島みなとオアシス きさいや広場」、伊予市「いよっこら」、高知県四万十町の道の駅「とおわ」を見て回りました。

 

確かに愛媛県内の直売所は、お客さんも多く、品数も多く、売れ行きも良いと思いました。みかんだけじゃなかったのです。

話を聞いていて、むしろそれ以上に、長い歴史と活動の積み重ねがあって今がある、ということなんだろうと思いました。

 

各所の直売所には、かんきつ類はもちろん多く、10種類くらいが山盛りで販売されており、その中でも特に「甘平」という品種が産地側のイチオシであるようでした。旅行中もたくさん食べましたし、お土産でもたくさん買って送りました。とてもおいしいです。

また、どこでも6次化の商品、農産加工品の種類がとても多く、それが良い値段をつけているにも関わらず良い売れ行きを示しているのが特徴的でした。

さらにJAの直売所も含め、どこでもよく売れているのは魚介類というのも特徴的でした。

 

旅行中はかんきつ類だけではなく、宇和島の「鯛めし」を始め、八幡浜では海鮮丼、高知県内ではカツオのたたきなど郷土料理を食べ、松山のタルト、内子のジャバラ加工品など、お土産もたくさん買い込みました。

 

いつもお世話になっているまちむら機構の皆様、現地愛媛県内の直売所の皆様には大変にお世話になりました。

今後とも、私自身の仕事でもある「直売所」について、研鑚を深めるため、各地の直売所を訪問してまいりたいと思います。

なお、今回の旅の詳細については、私のフェイスブックに掲載しましたので、よろしければご覧ください。

 

 

DSC08567.JPG

 

DSC08738.JPG

 

DSC08794.JPG