

インフォメーション
2015-05-02 21:40:00
キウイフルーツが間もなく開花します
まもなく、東京ゴールドが開花を迎えます。
東京ゴールドは花の数がものすごく多く、「花叢(かそう)」を形成します。今の段階で1花叢につき1花に摘蕾(てきらい、つぼみを落とすこと)をします。この摘蕾の作業が、東京ゴールドでは必須です(左が摘蕾後、右が摘蕾前です)。
2015-05-02 21:35:00
キャベツを収穫しています
春キャベツの収穫期を迎えました。
春の品種は丸く、葉が波打っているのが特徴的です。葉の厚みがあり、ジューシーで、千切りにするとやわらかくみずみずしいです。
このところ市況が非常に高騰しているようで、当園では200円程度の値段をつけております。ぜひご利用ください。
2015-05-02 21:29:00
5月4日 最近の売り場
都合により、5月4日(月・祝)は休業いたします。ご了承ください。
最近の売り場です。
上段・・・キャベツ・水菜・大根間引き
中段・・・春菊、サトイモ、チンゲン菜、小松菜、ほうれん草、ラディッシュ、カブ
下段・・・花(カスミソウ、キンセンカ)
今後は、ブロッコリーがもうすぐ収穫できます。花ではキンギョソウがまもなく収穫を迎えます。
2015-04-28 21:14:00
キウイフルーツかいよう病の緊急全国調査を受けました
キウイフルーツかいよう病の緊急全国調査を受けました。
東京都中央農業改良普及センターの普及員3名が来られ、キウイの葉っぱを1枚1枚点検されていきました。ゴム手袋・靴カバーをされ、何か物々しい雰囲気でした(普及員さん方は気安い方々ですが)。
当園でかいよう病が出ると、日本のキウイフルーツ産業に影響が出ますので、防除を徹底したいと考えております。

