

インフォメーション
2022-04-26 23:19:00
キウイフルーツの摘蕾
キウイフルーツの摘蕾作業をしています。
摘蕾(てきらい)とは、蕾(つぼみ)を摘むことです。
当園キウイフルーツの「東京ゴールド」は、花の数がものすごく多くつくため、この摘蕾の作業が重要で、必須です。
花が咲いてからでは手遅れになるために、咲く直前の今の時期が作業の適期です。
花叢を形成していますが、1花叢につき中心の1花を残してすべて摘んでしまいます。
これでもやや多い傾向になりますが、当園ではこの程度は着果させています。
間もなくキウイの開花期を迎えます。
写真1枚目 摘蕾前
写真2枚目 摘蕾後
2022-04-26 23:12:00
こだいらブルーベリーマップに掲載されました
こだいら観光まちづくり協会から、新しい「こだいらブルーベリーマップ」が発行されました。
当園も、ブルーベリーの販売農家・摘み取り園としてご紹介いただいています。
当園直売所の棚の道路側に「ご自由にお取りください」のラックに入れておきますので、ご自由にお持ち帰りください。
市内の公共施設などでも配布されているものと思います。
今回は、何と、日本語版のほかに、英語版、中国語版(簡体字と繁体字の2種類)、韓国語版の合計5種類が印刷されています。
外国語版がご入用な方は、いくつかいたいだいていますので、お申し出ください。
なお、英語版に掲載されている当園住所に誤りがありました。
今回のマップでは、農家だけではなく、ブルーベリーのお菓子などを作っている商工業者の方も多数ご紹介されています。
小平市の特産物として根付いたブルーベリーを是非お楽しみください。
なお、当園での販売は7月~8月です。
2022-04-19 22:31:00
70万PVを超えました
本日午後7時過ぎ、当ホームページは70万PV(ページビュー)を超えました。
ご覧いただき、ありがとうございます。
ホームページ開設 2014.8.14
10万PV 2017.5.1
20万PV 2018.10.8
30万PV 2019.9.29
40万PV 2020.7.17
50万PV 2021・1・29
60万PV 2021・10・7
70万PV 2022・04・19
2022-03-30 20:21:00
キウイフルーツ「東京ゴールド」自家増殖許諾手続きについて

