

インフォメーション
2020-01-01 20:35:00
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
年末が忙しい仕事をしており、いつもお正月は寝正月です。
1月1日の昼はマクドナルドというのが、20年以上のルーチンになっています。
最近YouTubeで大食い動画やグルメ動画を見ることが多くなりました。
料理しているサイトも良いですね。
写真は、今晩作ってみた鍋です。
彩豪さんという元力士の方が動画で出していたものをマネました。
湯豆腐ちゃんこです。写真には撮っていませんが、タレを別に作っており、これが味の決め手になります。
思いのほかうまくいきました。
https://www.youtube.com/watch?v=xW8qk55ibmw&t=719s
宿題の多い農家なのですが、今年は自ら学びたいと思うところを学びたいと思います。
1週間くらいは正月休みした後に、仕事を再開します。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019-12-31 15:01:00
年内の販売は終了しました
年内の販売はすべて終了いたしました。たくさんのご来園・ご購入ありがとうございました。
年始は、しばらくの期間休業いたします。例年1週間~10日程度お休みをいただいています。再開の際にはまたこちらで告知させていただきます。
皆様には良き新年をお迎えください。
2019-12-26 21:31:00
年末の販売について
年末は、12月29日まで営業する予定です。
30日、31日には、在庫品があれば営業いたします。売り切れの際はご容赦ください。
野菜類は豊富にありますが、なるべくお早めにご購入くださいますよう、ご案内いたします。
売り場を広げているため、自宅内には駐車できません。
年末は繁忙に紛れ、不行き届きがあろうかと思いますが、何卒ご容赦ください。
1万円札・5000円札のご利用はお控えください。
年始の営業については、未定です。例年1月10日ころまでは休業させていただいています。あらかじめご了承ください。
2019-12-22 23:58:00
野菜詰め合わせの地方発送
以前にも書きましたが、野菜詰め合わせの地方発送を承ります。
(年末押し迫ってからはお客様自身で詰め合わせをお願いすることになります。)
写真のケースは、1ケースあたり4000円でお受けしたものです。
当園の代表的な野菜はだいたい入っています。
長芋、八つ頭の少し大きめを入れました。冬場に日持ちする芋類を多く入れると、もらった方も重宝するのではないかと思います。
2019-12-22 20:53:00
三浦大根・聖護院大根
三浦大根、聖護院大根も年末の商品として大変人気です。
今年も十分な大きさのものが取れています。
三浦大根はおせちに使う「なます」用の大根として非常に向いています。肉質が柔らかく、水気が多いので、お好みの方は煮物などにも使われるようです。
聖護院大根は漬物(京都では千枚漬け)に使うか、煮物にも向いているようです。
いずれもかなりの大きさ(重量)があります。
写真のものは平均的なものだろうと思いますが、もっと大きいのも取れます(普通の大根は1キロ~1.3キロ程度です)。
年内限りですので、ご入用の方は是非ご利用ください。

