インフォメーション

2021-08-17 22:21:00

本年度ブドウ販売について(予定)

本年のブドウ販売については、8月25日より開始する予定です。

他園ではすでに販売が始まっているところもあるようですが、当園ではいつも少し遅めの販売開始とさせていただいております。

 

 

品種としては紅伊豆、藤稔、高尾、ブラックビート、ハニービーナスが中心になります。

特に、赤い「紅伊豆」については、柔らかくジューシーで甘味が強く、当園での最も人気品種です。

東京オリジナルの「高尾」や、大粒種の「藤稔」「ブラックビート」も、本年度はできるだけ大房に育ててきましたが、

良いものができていると思います。

 

皮ごと食べられる品種については、「雄宝」という品種が若干販売できます。

ただし、良いものはすべて発送用に使わせていただくことになろうと思います。

小売りはしない予定ですので、期待しないでくださいと申し上げておきます。

「シャインマスカット」も本年初成りの木がありますが、良いものはありません。

 

販売量は、全体で2500房ほどになります。

最初の1日目は500房を目標に収穫してきます。その後は販売量を見ながら収穫数を調整します。

おそらく9月上旬の早いうちに販売終了するかと思いますが、いずれにしても売れ行き次第になります。

 

 

 

お客様への例年同様のお願い事になります。

 

(1)

地方発送を承ります。本年もクロネコヤマトを使いますので、

伝票を書いてからお越しください。

伝票は当園直売所の道路側の壁のパンフレットケースに入れておきます。

また、お近くのクロネコセンター・配達員、クロネコ取扱店、コンビニ等でもらえると思います。

また、コールセンターに電話してもらうこともできると思います。

携帯から 0570-200-000

固定電話から 0120-01-9625

 

天神町センター 小平市天神町4-23-12
一橋学園センター 小平市仲町543-2
茜屋橋センター 小平市回田町316
前沢センター 東久留米市南町3-10-15
下里センター 東久留米市下里2-14-21
柳沢センター 西東京市芝久保町4-12-4

 

地方発送をご利用の際には、あらかじめ伝票をお書きになってからお越しくださいますようお願いします。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

(2)

1000円札・硬貨をお持ちください。

高額紙幣のご利用はできる限りお控え頂きたいとおもいます。

もちろん、お釣りの用意はしておりますが、屋外での商売ですので、ご理解ください。

 

 

 

(3)

宅配・箱売りの詰め合わせについては、当方にお任せください。

箱詰めは当方の見計らいにより、数品種を入れて満杯詰めになるようにいたします。

お任せいただいた方には、良いものから順にお詰め致します。

お任せ以外のイレギュラーのご注文(箱指定の房数以下のご注文、他の品目との詰め合わせ、品種の指定)は、お受けしません。

 

 

 

(4)

コロナ対策、熱中症対策、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。

特に、売り始めの数日間は地方発送ご要望のお客様が重なる時間帯が多くなると思います。

伝票の準備が終わった方(書き終わった方)から順に一人ずつご案内いたしますので、その他の方は、順番でお待ちください。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

(写真1枚目「ブラックビート」、2枚目「紅伊豆」)

 

 

IMG_2950.JPG

 

IMG_2954.JPG

2021-08-15 12:27:00

8月16日の営業について

全国各地で豪雨・洪水・土砂崩れの被害が出ているようです。被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

 

明日8月16日の当園の営業については、天候次第となります。

早朝の天候が良ければ営業します。切り花、ナス、ネギなどあります。

ブルーベリーは10時ころからの販売となります。

いずれにしても、天候次第ですのでご理解ください。

2021-08-09 18:28:00

8月13日午後~15日休業します

お盆期間中の8月13日(金)午後~15日(日)は、休業いたします。

あしからずご了承ください。

 

★★★8月11日追記★★★

8月13日については、天候によっては午前中から休む可能性もあります。

2021-08-05 23:02:00

ペイペイのご利用は9月30日まで

昨年7月から導入致しましたスマホ決済のペイペイ(PayPay)ですが、今年10月以降は決済手数料が掛かるようになりますので、当初からの予定通り、9月30日までに当園での取扱いを終了させていただきます。

小平市内の農家直売所としてはいち早く導入し、注目をしていただきました。市内の他の直売所でも導入された事例は複数あるようです。

スマホ決済は農家の庭先直売所に馴染みやすいものだと思います。

 

10月以降の決済手数料の詳細は、今のところ発表はありません(業界最安値になるという話だけです)が、いずれにしても手数料を払ってまでペイペイを続ける予定はありませんでした。

スーパーマーケットやガソリンスタンドなどの、利益率の低い業種でスマホ決済がほとんど導入されていない現実がありますが、当園の商売も同様にさほど利益率が高いわけでもありません。

 

また外国のように大半がキャッシュレスの経済になるようなことも、当面なさそうです。

 

ご利用いただいてきたお客様には大変申し訳ありません。これまでのご利用に感謝申し上げます。

 

さいごの最後になりますが、9月1日からは小平市内で30パーセントのキャッシュバックがあるようですので、(9月は後半ほとんど休業するとは思いますが)ご利用いただければと思います。

 

2021-07-30 22:48:00

2021年度ブルーベリー摘み取りの取り組み(報告)

 

1,2021年度も昨年に引き続き、コロナ対策を理由として人数を制限させていただきました。おそらく今後も、コロナ状況に関わらず、同じ程度の人数に制限させていただくことになろうかと思います(1回目12名、2回目6名)。

 以前には1度に20名以上を入れたこともありましたが、あまり人数が多すぎると、当方の対応にも不備があったり、取れるブルーベリーの量にも限りが出たりすることになります。今年は豊作傾向だと思いますが、それでも21日、25日の回ではもぐのに難儀をされた方もおられるようでした(なるべく樹の下の方から見て下さいと申しますが、なかなかそのようにしていただく方は多くありません)。

 

2,これも昨年からの取り組みですが、前年お越しになった方に優先的に予約を入れていただく期間を設けました。

 具体的には、前年お越しになった方には郵便でご案内を発送するのですが、7月1日の早朝にポストに投函し、翌2日~7日まではこの方々のみの優先予約期間としました。その他の方には、ホームページや店頭チラシの形で7月8日以降に告知をしました。

 

3,優先予約期間については、電話をしていただく時間を設定させていただきました。私がパソコンの前に座っていることの多い時間帯(13:00~14:00、19:30~21:30)にしました。

 これは、電話を受けながらお客様の名前を確認し、確かに案内を発送しているかを確認するためです。畑の真ん中で電話に出ることもできるのですが、やはりこうした形にさせてもらった方が間違いはなくなりますので、これも今後続けさせていただくつもりです。

 

4,優先予約の大半は、最初の3日間で埋まりました。

 1日18人の枠で4日間行いましたので、全部で72枠ですが、このうち66枠は最初の3日間で埋まっています。特に最初(7月2日)の夜の時間帯で半分程度が埋まりました。

 要するに、かなりの数のお客様は、当方からの案内が行くのを待ち構えておられ、案内が来たと同時に予約をしてこられたわけです。ありがたいことですし、今後ともこのようなお客様を優先的に取り扱わないわけにはまいりません。

 

5,結果として、新規のお客様(優先予約以外のお客様)は3人でした。これも7月8日に店頭チラシ・ホームページで情報を公開して、9日までにお電話をいただいた方でした。なお、最後の1枠は14日のお電話をいただいて埋まりました。

 

6,予約をされてキャンセルを受けたのは1件のみです。お子さん連れ(大人1名、子供2名)の方で、お子さんが熱を出されたとのことで前日夕方電話をいただきました。

 その日のうちにホームページにキャンセル分の追加予約を受けるとの情報を出しましたが、これは埋まりませんでした。

 

7,お子さん連れのお客様は、このキャンセルされたご家族の1件のみでしたので、本年はお子さんのご来園はありませんでした。

 その他のお客様は、大半は女性グループの方です。男性のお客様は奥様とご一緒という方が数名おられましたが、圧倒的に女性のお客様が多かったです。

 

8.お子さん連れについては、当方としてはあまりお勧めしておりません。

 お子さんにはかなり過酷な環境で熱射病の危険性もあり、お子さんに気を遣いながら親御さんもご自分の分をもぐのはかなり大変なことです。

 

9,ブルーベリーを1キロ収穫するというのは、かなり大変なことです。

 観光農園としてやっていますので、楽しいことのように思われるかもしれませんが、いちご狩りなどとは比べ物にならないと思います。どちらかというと、農作業体験とでも思っていただいた方が良いのかもしれません。

 繰り返しますが、ですから私としてはあまり小さいお子さんにはお勧めしませんし、また、一定以上の高齢の方にもお勧めは致しません。

 それでも、来られたお客様はお帰りになる際には「楽しかった!」「また来年も来たい!」と言っていただくことが大半です。おそらくお客様はスポーツや登山のような感覚、汗をかいて何かを達成するような感覚でブルーベリーの収穫をされたのではないかと、思っております。皆さん、バケツ山盛りにされていかれました。