インフォメーション

2017-08-07 22:26:00

ブルーベリー摘み取りのご利用ありがとうございました

8月6日までで、本年度のブルーベリー摘み取りを終了いたしました。

5回の開催で100人以上の方にご来園いただきました。ほとんどの方は今迄にもご来園いただいた方で、すでに常連という方も多くおられます。

本年は開催日に雨が降ることが多く、ご利用の皆様にはご不便をおかけしましたが、多くの方に喜んでいただけたものと思います。

 

直売については引き続き行っていますのでご利用ください。

 

 

写真は、もっとも遠くからご来園の、埼玉県三芳町のT様ご家族です。

DSC07676 - コピー.JPG

2017-08-03 22:21:00

ブルーベリー 摘み取りのご案内(8月5日追記)

 

ブルーベリー栽培発祥の地・小平特産

2017年度のブルーベリー摘み取りのご案内です。

 

2017・8・5追記

本年度の予約受付をすべて終了しました。

明日(8月6日)の摘み取りは、すでに予約をいただいた方で満員です。

 

 

 

 

 

 

前日までにご予約のうえ、ご来園ください。

電話090-1459-3925、またはお問い合わせ欄よりメールしてください。

 

7月中旬に法事や、当方の研修旅行などがあり、例年より少ない日数しか開催できません。誠に申し訳ありません。

例年との相違点:1カゴあたり、おおむね30分程度以内とさせていただきます。

 

 

2017・7・11 追記

7月23日の予約については、一杯につき締め切りました。

 

2017・7・22 追記

7月26日と、7月30日4時の部については、予約を締め切りました。

8月2日10時、8月6日10時の日程を追加しました。

 

2017・7・24 追記

7月30日10時の部について。予約を締め切りました。

 

2017・7・27 追記

8月2日の予約を締め切りました。残り予約可能なのは、8月6日のみです。

 

 

 

 

 

 

PDF文書でご覧になる方は、下記をクリックしてください。

 

 

 

 

pdf ブルーベリー摘み取り予約2017-4.pdf (0.08MB)

 

 

 

 

 

 

【日程】

 

 

7月23日(日)10時

726日(水)10

730日(日)10時・4

8月2日(水)10時(追加)

8月6日(日)10時(追加)

 

 

 

8月の予定は7月下旬にお問い合わせください。

 


ブルーベリーの摘み取りは予約制です。お電話で、または来店時にご予約ください。予約がない場合はお断りすることがあります。

 

 

【品種】

ブライトウェル、ティフブルー、バルドウィン

 

【料金】

カゴいっぱい(約1キロ)で2000円です。何カゴでもどうぞ。

最低料金を、大人2000円とさせていただきます(カゴ単位でお願いします)。

子供(4歳~小学生)は、500円(1カゴの4分の1程度)以上。

 

 

【ご注意点】

・1カゴあたり、おおむね30分程度以内とさせていただきます。

 

・熱中症にくれぐれもご注意ください。

 (ペットボトル入りの飲み物をご用意ください)

・汚れても良い服、履き物でお越しください。

・私物(バッグ類、傘など)は畑に持ち込めません。

・雨天時は中止(延期)とさせていただきます。

 

 

 DSC05060.JPG

 

DSC05196.JPG

 

DSC05116.JPG  DSC05118.JPG  DSC05148.JPG

2017-07-20 00:01:00

石川県のブドウ栽培を視察してきました

北多摩果樹研究会の視察研修で、石川県のブドウ栽培を見てきました。

視察先は、金沢市内の「ぶどうの木」、「西野ぶどう園」と、かほく市の「石川県砂丘地農業研究センター」です。

 

石川県では10年ほど前から新品種「ルビーロマン」の栽培が始まり、高値で取引されているということで、実際に栽培を見てまいりました。

実際に、1粒30グラムほどあり、非常にボリュームのある房で、感嘆しました。一方で着色や裂果性など、問題もあるように話を聞きました。

 

詳しくはフェイスブックにアルバムをアップしましたのでご覧ください。

 

 

DSC07604.JPG

 

DSC07614.JPG

 

 

DSC07596.JPG

 

2017-07-10 08:53:00

ブルーベリーの販売を始めます

本日より、ブルーベリー(パック売り)の販売を始めます。

始めのうちは、量的には少ないので、すぐに売り切れてしまうかもしれませんので、午前中のお早めにご来店ください。

 

摘み取りのご予約も承っております。別にお知らせしてあります通りですので、ご覧の上、お電話ください。

2017-07-01 21:09:00

オリエンタル系のユリ

オリエンタル系のユリが出始めています。

白は「ザンベジ」、ピンクは「ロディ」という品種です。例年とは違う品種を作りましたが、技術は日進月歩ですので、新品種は品質も非常に高いです。

とても大きな花が咲き、病気にも強いので葉もしっかりしています。おそらく、ゆうに10日以上は花持ちします。

是非ご利用ください。

 

DSC07533.JPG